ディスク
-
12.272016
【12/30】『年末恒例 トスフェチ祭り』のごあんない
【イベント要綱はこちら!】1年の締め括りとなる『トスフェチ祭り』がやってきました!今回も笑っちゃうほど少ないけれど賞金ゲームです 各種目 1位5000円・2位2000円・3位1000円を予定しています(但し、各種目のエントリー数が4チームに満たない場合は減額されます)競技終了後には年末恒例のバ...
-
9.202016
【9/16.17.18】 DOG TOWN CUPS 2016のリザルトをアップしました!
http://www.dogtowncup.com/result_menu_b.html...
-
8.292016
【9/11(日)】 第 9 回 W Trophiesのご案内 *受付は終了いたしました
第 9 回 W TrophiesRamble Dogs Trophy and Bound Bow Trophyドグタウンカップスの1週間前は恒例のダブルトロフィーズ!今回は1Day 2Trophies(1日に2つのゲーム)をD2ルールで行いますD2ルールなので Toss&Fetch ...
-
8.32016
9/16~18 DOG TOWN CUPS *受付は終了いたしました
DOG TOWN CUPS PDF版はこちら参加申込みはこちら15年目となる歴史ある日本オープントーナメントドグタウンカップ ”DOG TOWN CUP”そして今年から新たに始まる国際招待選手権日本の4エリアで開催されたDTI予選の上位3チームとアメリカ・ヨーロッパ・中国で開催され...
-
8.22016
【9/3, 4】 第5回宮ヶ瀬バウワウドッグスポーツフェスティバル のご案内 *申込は終了いたしました
第5回宮ヶ瀬バウワウドッグスポーツフェスティバルのPDF版はこちらゲーム要項第5回宮ヶ瀬バウワウドッグスポーツフェスティバル/第5回宮ヶ瀬カップ愛犬家からドッグスポーツエキスパートまで楽しめる濃厚な2日間を一緒に過ごしませんか?どなたでも参加できるイベント盛り沢山です。
-
7.202016
【8/13, 14】 第4回北海道カップ のご案内 *申込受付は終了致しました
Hokkaido Cup 2016第4回北海道カップJDDNメジャーゲーム【USDDN北海道予選を兼ねる】【ドグタウンインビテーショナルの予選を兼ねる】■ 名称:第4回北海道カップ 【日本語】________Hokkaido Cup 2016【英語】■ 日程:2016...
-
7.192016
【8/8(月)~11(木)】 ディスクドッグトレーニングキャンプ@Bamboo *申込受付は締め切りました
Disc Dog Training Camp @Bamboo犬漬けの三日間を過ごしませんか?下記の日程でトレーニングキャンプを中札内村バンブードッグフィールドで行います!自然の中で人も犬も集中して、時にはリラックスして思う存分ディスクをします自分のルーチンを細部までチェックをしたり、北海道カ...
-
7.142016
【7/31】第1回Dr.Tim's トロフィー
第1回ドクターティムズトロフィー Dr.Tim’s Trophy 2016のごあんないドッグフードDr.Tim’sは犬ぞり世界チャンピオン、ディスクドッグ世界チャンピオン、フライボールのトップチーム、ドッグダンス世界準優勝チームに愛用されています:) ドッグライフやドッグスポーツにおいて食事が...
-
-
3.232016
【4/3】 第5回JADC秋ケ瀬ディスクドッグアゴーゴー!! のご案内
JADC Akigase Disc Dog A Go Go!!のごあんない【第5回JADC秋ケ瀬ディスクドッグアゴーゴー!!】 @秋ケ瀬公園 希望のくにグラウンド関東最初のメジャーゲーム 【JADC秋ヶ瀬ディスクドッグアゴーゴ-】冬の間に蓄えた新しい取り組み、トリック、etc。
-
3.162016
【3/19,20】 第2回 西日本交流戦
3/19,20に第2回 関西交流戦を行います!場所は香川県丸亀市土器川河川敷。詳しくはShikoku Disc Dog Clubの案内をご確認ください。
-
-
12.312015
【12/27】Pam's eye Freestyle X Freestyleのリザルトをアップしました。
12/27(日)開催の「Pam's eye Freestyle X Freestyle」のリザルトはこちら...
-
12.122015
【12/16〜12/28】Pam Martin's week ★パム・マーチン ウィーク★
USDDNワールドファイナルのK9ジャッジとして知られるPam Martin パム・マーチン氏を日本に招へいしました。12/16〜28まで、ディスクドッグ、フライボール、K9フリースタイル等のセミナー、クリニック、イベントに登場します。
-
-
12.32015
【12/12,13】HDLウィンターセミナー(京都)
コンペティションシーズンも終わりが近づいています。 ここからが犬も人もグッと伸びる時期です。 来年に向けての練習を集中的に⾏うことが出来ます。またセミナーではベーシックトレーニングに加えて、 【ウェアラブルカメラ】を装着してのサイト(視線)チェックを⾏います。
-